1921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

3.消防庁舎改修は、職員勤務環境を改善すると共に、切れ目なく災害対応できるよう努められた   い。  4.地域公共交通推進事業がより広く意見を聴取し、交通弱者に対する施策を明確に講じられたい。  5.ヤングケアラーへの認識を深めるため研修等を実施し、緊急時のみならず常時支援を進められた   い。  

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

このような災害に対する準備、警戒ですが、災害対応公助を担う町といたしましては、地震災害風水害の双方の想定で、職員対象災害対策本部図上訓練を行っております。  避難所担当職員対象には、地域の方々と共に避難所ごと避難所運営会議や、避難所運営研修会HUGを実施しております。

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

(3)調査概要   伊勢市議会では、大規模災害への対応として「伊勢市議会規模災害対応基本方針」を定めていたが、全国での度重なる災害発生議会内での機運の高まりなどを踏まえ、令和元年10月に、議会並びに議会事務局の「行動基準」をより明確にした「伊勢市議会業務継続計画」、いわゆる「議会BCP」を制定するに至っている。   

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

岩手県大船渡市との災害相互応援協定の背景といたしましては、東日本大震災被災地支援として、平成24年度から本市職員を同市に派遣し、様々な復興業務に携わるとともに、災害対応に関する情報交換等の交流を行ってまいりました。このように培った信頼関係を基礎として、平成30年2月に締結したものでございます。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

それでは次に、災害時における要援護高齢者支援拠点として機能することが期待されている地域包括支援センター役割等について、これまで本市においては明確にされてきませんでしたが、令和元年12月の一般質問では、自主防災組織支援関係機関と連携した被災者支援体制の構築に向けて、地域包括支援センター災害時の支援防災対策等について、より実際的、実務的なレベルでの災害対応をマニュアル化して整備しておく必要性について

藤沢市議会 2022-12-09 令和 4年12月 総務常任委員会-12月09日-01号

◎猪野 人権男女共同平和国際課課長補佐 令和2年12月25日に閣議決定された第5次男女共同参画基本計画におきまして、男女共同参画の視点からの災害対応取組をさらに強化するために、都道府県・市町村防災会議における女性委員の割合を令和7年までに30%とすることが成果目標として示されております。

藤沢市議会 2022-12-06 令和 4年12月 建設経済常任委員会-12月06日-01号

災害対応のために今のまま大型貯留管を造り続けたら、将来負担がどうなるのか非常に心配なわけですが、その点についてのガイドラインなどはあるのでしょうか。伺います。 ◎細谷 下水道総務課主幹 中期経営計画では、資料2の50ページ、こちらに10年間の建設改良費の主な内訳といたしまして、重点施策を中心に年度ごと事業費推計を記載してございます。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

長期の災害対応として、兼務職員を含め、超過勤務休暇等について、総務部として制度以外の部分でも積極的に支援するよう要望いたします。  総務費です。  法令等関係費属地主義考え方についてです。本市属地主義考え方について触れさせていただき、条例の効力が及ぶ範囲はその自治体の区域に限られるとされる属地主義基本としていることを確認させていただきました。

藤沢市議会 2022-10-04 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

特殊災害対応資機材等の整備ということで、テロ対策資機材についてと搬送用アイソレーターについて教えてください。 ◎白井 警防課課長補佐 テロ対策資材でございますが、生物、化学及び放射性物質等を使用したテロ災害に活用する資機材で、主に危険物質を測定する測定器危険物質に汚染された傷病者を搬送する資機材、さらには隊員を守る防護服などがございます。

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

防災部長韮澤浩一君) 専門家の知識や経験に基づいたアドバイスは、災害対応の判断や避難情報の発令などにおいて、非常に参考となり、必要不可欠なものだと考えております。風水害時におきましては、横浜地方気象台西湘エリア担当者連絡を密にしながら、気象状況災害などに関する情報を得るなど、緊密な連絡体制を構築しております。

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

このように、脱炭素としても、災害対応としても重要な役割を担う太陽光発電について、公共施設において、そして、住宅用システムについてそれぞれどのように推進していくのでしょうか。市としてのお考えをまずお聞かせいただきたいと思います。  また、環境意識啓発事業として、市民事業者の環境問題に関する行動変容を目指して、環境意識の高揚や啓発を図るとしています。

大和市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 総務常任委員会−09月06日-01号

導入後、災害対応の実績はどのようになっているのか。 ◎警防課長 先端の約2.5メートルの場所が、角度によって異なるが、最大で80度折り曲がることができる。今までは架線とか樹木があった場合には建物につけられなかった施設に対して、先端が屈折することによってつけることができるようになった。また、はしご車の先端から放水することができる。